RolandのV-60HDスイッチャー - 6入力の小型ビデオスイッチャー
ローランド(Roland)は、6系統のビデオ入力を持つHDビデオスイッチャー、V-60HDを発表した。 YouTubeやFacebook向けの小型スイッチャーで、スマートフォンを無線のタリーボックスとして使用できる。
Roland V-60HDの概要
このスイッチャーには6系統のビデオ入力チャンネルがあり、2系統のHDMIチャンネルと4系統のSDIチャンネルがある。SDI入力にデインターレーサーが内蔵されており、外部変換器なしで1080iと1080pフォーマットの入力をミックスすることができるのが特徴。最大1080 / 60p/50pをサポートする。
またV-60HDには、18個のオーディオチャンネルがあり、複数のマイクとビデオのオーディオのバランスを自動的に調整する「自動ミキシング」機能が導入されている。更に、Wi-Fi経由でスマートフォンにタリー表示できるので、従来のように有線で接続する必要がない。
下のプロモーションビデオを参照いただきたい。

Roland V-60HD Mixer from all angles
主な仕様
- 6系統の入力(4x SDI、2x HDMI)
- 放送レベルの画質
- 最大1080 / 60p/50pの入出力フォーマット
- 4:4:4/10ビット処理(4:2:2出力)
- HDMIマルチビューアー出力
- 合成エンジン
- 内蔵HDCPモード
- オーディオ入力バス
- 最大25の設定
ローランドV-60HDスイッチャーは、3,000ドル以下の価格設定で、今予約注文が可能。日本は12月中に、他の地域は2018年に出荷の予定。
フジヤエービックのショップサイト

関連記事 ...
関連ビデオ
最新レビュー
もっと見る
Jakub Han
Jakub Han is a freelance filmmaker based in Vienna. He is interested in new tech and trends in filmmaking and passionate about action sports and short documentaries. Jakub has over 10 years of experience with camera work and post-production.